バンダイチャンネルで12/20まで見れるのを知って見てきました。
……リアルタイムは何故かnasneが撮ってくれなかったのでな
完全に諦めてたんだが…。
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3291つかさ…あの23話の戦闘はもっと早くやっとけよ……。
それなら視聴者もそこまで離れていかなかったと思うよ?
しかし最後は歌効果ですごいイイ話だった気がしてくるから困るなww
※以下ネタバレ注意
ナルとフレアのヒロイン対決が面白かったw
…えーっとこれはフレアの勝ちでいいのか?w
すごく……某アルト姫を思い出す最後でしたがwwwww
そういえば最後にエンジンがピンク色に発光してたのは何を表してたんでしょうか?
アオがクォーツ使って転移する時のエフェクトもピンクだったけど……
ていうか前作のサッカー回がまさか回収されるとは思わなんだ…(ヽ´ω`)
レントンサッカー少年だったっけ…
トゥルースは…アーキタイプになって昨日の敵は今日の友なのは熱いんだが、急すぎて全然盛り上がれない…。
せめてもっと早くやっておけよ…。
ってそういえばあそこで言うアーキタイプって多分劇場版設定だよね?
ごっちゃになりすぎててよくわからない。
つかというかですよ!!!
最後なんでアオはリフに乗れるの!?
スカブ無いんだろ?!
そこだけちょっと腑に落ちなかったけど、それ以外は一応筋が通ってる……のか?
※突っ込まれました
最後にアオが撃ったのは「スカブ」じゃなくて「シークレット」
というわけで、あの世界にはスカブがあるんじゃね?って説がw
……それだと撃った意味なくね?とか思っちゃいますが…難しいよ!!!
もうー!!!
誰か簡単に説明してよ!!!
個人的には世界観が旧TV版の続きっぽいのにニルヴァーシュが劇場版だったり、そもそもなんで2体いるんだよってちうか…ネオってなんだよとか色々あるんだが。
※事故解決
ていうか2回見て思い出したw
オリジナルのニルヴァーシュがレントンの乗ってた奴で、それを元に作ったのがエウレカの乗ってきたSPEC2っぽいやつ(ネオ)ね。
それがAOの世界であんな形になっちまった、という事ですかね。
……いやまて。オリジナルのニルヴァーシュは存在しないはず…。じゃああの劇場版仕様っぽいのは何なんだ…。
あれもレントンさんがジェバンニしたのか?すごすぎだろヒロシレントン…
とりあえず、アオが島に戻った先にフレアが居て、「おかえりなさい」的なCパートエンドを希望
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ナルとフレアのヒロイン対決が面白かったw
…えーっとこれはフレアの勝ちでいいのか?w
すごく……某アルト姫を思い出す最後でしたがwwwww
そういえば最後にエンジンがピンク色に発光してたのは何を表してたんでしょうか?
アオがクォーツ使って転移する時のエフェクトもピンクだったけど……
ていうか前作のサッカー回がまさか回収されるとは思わなんだ…(ヽ´ω`)
レントンサッカー少年だったっけ…
トゥルースは…アーキタイプになって昨日の敵は今日の友なのは熱いんだが、急すぎて全然盛り上がれない…。
せめてもっと早くやっておけよ…。
ってそういえばあそこで言うアーキタイプって多分劇場版設定だよね?
ごっちゃになりすぎててよくわからない。
つかというかですよ!!!
最後なんでアオはリフに乗れるの!?
スカブ無いんだろ?!
そこだけちょっと腑に落ちなかったけど、それ以外は一応筋が通ってる……のか?
※突っ込まれました
最後にアオが撃ったのは「スカブ」じゃなくて「シークレット」
というわけで、あの世界にはスカブがあるんじゃね?って説がw
……それだと撃った意味なくね?とか思っちゃいますが…難しいよ!!!
もうー!!!
誰か簡単に説明してよ!!!
個人的には世界観が旧TV版の続きっぽいのにニルヴァーシュが劇場版だったり、そもそもなんで2体いるんだよってちうか…ネオってなんだよとか色々あるんだが。
※事故解決
ていうか2回見て思い出したw
オリジナルのニルヴァーシュがレントンの乗ってた奴で、それを元に作ったのがエウレカの乗ってきたSPEC2っぽいやつ(ネオ)ね。
それがAOの世界であんな形になっちまった、という事ですかね。
……いやまて。オリジナルのニルヴァーシュは存在しないはず…。じゃああの劇場版仕様っぽいのは何なんだ…。
あれもレントンさんがジェバンニしたのか?すごすぎだろヒロシレントン…
とりあえず、アオが島に戻った先にフレアが居て、「おかえりなさい」的なCパートエンドを希望
- 関連記事
-
スポンサーサイト