機動戦士ガンダムAGE、ついに最終回でござんした。
1年間見ることを強いられていた皆さん、本当にお疲れ様でした。
そしてスタッフの皆さんもお疲れ様でした。
何はともあれ、今後もガンダムシリーズが続く事を祈りつつ、楽しみにしたいと思います。
さぁて毒吐くか。
なんか今更僕が言うまでもないと思うんだが…。
でも何だかんだ言って毎週ツッコミを入れつつ楽しんで見れた気がするよ。
これだけ話題になったガンダムシリーズって無いんじゃないか?
いい意味か悪い意味かはおいておいてw
とりあえず↓の画像をツイッターで見てスーパーパイロットすげぇwって思ったwwwww

なんていうか、ツイッターでタグつけて実況してるのが楽しかった。
そういう意味じゃ他の人とワイワイやりながら見てなかったらどうなっていたんだろうなw
…途中で離脱してたかもしれんなぁ。
あと小説版!
小太刀赤ペン先生力作の小説版!
これがあったから最後まで見てられた気がするw
「どうせココも小太刀先生がどうにかしてくれる」そう思うと何だってドントコイですよ!!
先生マジで神修正過ぎて困るww小説版が嘘のように面白いので、
「素材が一緒でも料理する人によってこんなにも違うものになるんだなぁ」って染み染み実感したよ…。
というわけで、最終回にいきなり出てきたヒロインっぽい子誰?って思ったアナタは小説版を読もう!w
良かった点はやはり3世代に渡る物語って点だろう。
これはAGEにしか出来なかったものだと思ってる。
それがあの最後のOPに現れてるんだと思ってる。
最初の写真の所もいいよなぁ…これはAGEにしか出来ないと思う。
格納庫でAGE1からAGE3に変わって行き、最後にFXになって発進する所が鳥肌モノだった。
ちょっとMADだけど、死んでいった人達が映るのも(´;ω;`)ブワッって来るよね。
このOPは本気で「見続けてきて良かった」って思ったOPでした。
まさに神OPと言えるんではなかろうか。…脳が麻痺してるだけかもだけどw
最終回のハイライトはやっぱり山田でしょう。
あれはちょっとウルッと来たわ…。
…皆からもはや本名で呼んでもらえてないユリンさんですが、その存在感はやはりあの悲劇的結末と共に皆の記憶に残ってますからね。
(……あれ?そういえばSAOのサチも声優さんが(ry)
しかもあの時のBGMがズルいよなぁ!君の中の英雄をバックに流されたらもう泣くしか無いよ!!
そしてウルフさん達に続いて最後にマリナ母さんが映った所でもう限界。
あそこはフリット好きとしてはすごい来るものがありました。
…出汁が余計なことをしなければフリットも歪む事が無かったんだと思うとまた……。
……最終的な結論を出すにはまだ早いでしょう。
しかし、ガンダムAGEは今までのUC派や種派、00派などの垣根を飛び越え、争いの火種を一手に引き受けた作品だったと思っています。
これで長きにわたるガンダムXの虐げられっぷりも解消される……はず!!
そして各作品も再評価され、次々とプラモ化してくれると信じている!!
そのためにAGEは犠牲になったのだ!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
とりあえず↓の画像をツイッターで見てスーパーパイロットすげぇwって思ったwwwww

なんていうか、ツイッターでタグつけて実況してるのが楽しかった。
そういう意味じゃ他の人とワイワイやりながら見てなかったらどうなっていたんだろうなw
…途中で離脱してたかもしれんなぁ。
あと小説版!
小太刀赤ペン先生力作の小説版!
これがあったから最後まで見てられた気がするw
「どうせココも小太刀先生がどうにかしてくれる」そう思うと何だってドントコイですよ!!
先生マジで神修正過ぎて困るww小説版が嘘のように面白いので、
「素材が一緒でも料理する人によってこんなにも違うものになるんだなぁ」って染み染み実感したよ…。
というわけで、最終回にいきなり出てきたヒロインっぽい子誰?って思ったアナタは小説版を読もう!w
良かった点はやはり3世代に渡る物語って点だろう。
これはAGEにしか出来なかったものだと思ってる。
それがあの最後のOPに現れてるんだと思ってる。
最初の写真の所もいいよなぁ…これはAGEにしか出来ないと思う。
格納庫でAGE1からAGE3に変わって行き、最後にFXになって発進する所が鳥肌モノだった。
ちょっとMADだけど、死んでいった人達が映るのも(´;ω;`)ブワッって来るよね。
このOPは本気で「見続けてきて良かった」って思ったOPでした。
まさに神OPと言えるんではなかろうか。…脳が麻痺してるだけかもだけどw
最終回のハイライトはやっぱり山田でしょう。
あれはちょっとウルッと来たわ…。
…皆からもはや本名で呼んでもらえてないユリンさんですが、その存在感はやはりあの悲劇的結末と共に皆の記憶に残ってますからね。
(……あれ?そういえばSAOのサチも声優さんが(ry)
しかもあの時のBGMがズルいよなぁ!君の中の英雄をバックに流されたらもう泣くしか無いよ!!
そしてウルフさん達に続いて最後にマリナ母さんが映った所でもう限界。
あそこはフリット好きとしてはすごい来るものがありました。
…出汁が余計なことをしなければフリットも歪む事が無かったんだと思うとまた……。
……最終的な結論を出すにはまだ早いでしょう。
しかし、ガンダムAGEは今までのUC派や種派、00派などの垣根を飛び越え、争いの火種を一手に引き受けた作品だったと思っています。
これで長きにわたるガンダムXの虐げられっぷりも解消される……はず!!
そして各作品も再評価され、次々とプラモ化してくれると信じている!!
そのためにAGEは犠牲になったのだ!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト